- 日本
- 2016.04.25
- 1181
GWに走ろう!日の丸チャリティーラン!!
GWに走ろう!日の丸チャリティーラン!!
ますます広がってます!
「昭和の日」は名古屋市、小松市、京都市、酒田市、羽咋市で同時開催!!
国民の祝日の認知向上を図るために企画した「日の丸チャリティーラン」では、
国民の祝日が持つ本来の意味を知り、
この国を築き上げてこられた先人たちへの感謝の心を醸成することを目的としています
国民の祝日をお祝いしながら楽しく走って
チャリティーにも貢献できるのがこの「日の丸チャリティーラン」です!
なおチャリティーについては今後は従来の「日本パラスポーツ募金」に加え、
「公益社団法人日本青年会議所平成28年熊本地震支援金」募金も
呼びかけさせていただきます
------------------------------------------------------------------------------------------
4月29日は「昭和の日」です
昭和天皇の誕生日であり、「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、
国の将来に思いをいたす。」ことを趣旨とした日
「昭和の日」は東海地区開催としまして名古屋市、
★LOM開催として京都市・小松市・酒田市・羽咋市が同時開催します。
開催情報は公式サイトをご覧ください
------------------------------------------------------------------------------------------
5月3日は「憲法記念日」です。
1947年5月3日に日本国憲法が施行されたことを記念して
「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する。」ことを趣旨とした日です
------------------------------------------------------------------------------------------
5月4日は「みどりの日」です。
2005年の祝日法改正により、昭和天皇の誕生である4月29日をそれまでのみどりの日から
昭和の日とすることとなり、国民の休日であった5月4日を2007年以降は
みどりの日に上書き的に移動することになった「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、
豊かな心をはぐくむ」ことを趣旨とした日です
------------------------------------------------------------------------------------------
5月5日は「こどもの日」です。
古来から端午の節句として、男子の健やかな成長を願う行事が行われていた流れを受け、
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。」
ことを趣旨とした日です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【受付について】
・スタート時刻、終了時刻は自由です
(マラソン大会ではないので登録や集合は必要ありません)
・受付では、日の丸フェイスシールの配布と、募金の受付のみ行います
【受付場所】
以下の皇居周辺のランニングステーションにて無料で日の丸フェイスシールを配布しています
・アディダスランベース(東京都千代田区平河町2丁目16番1号)
・MARUNOUCHI Bike&Run
(東京都千代田区丸の内1丁目5番1号 新丸の内ビルディング地下1階)
※予約制や登録制ではありませんので、当日お気軽にお立ち寄りください
GWをランでお祝いしよう「日の丸チャリティーラン」
開催時間: 8:30 - 12:00
(日の丸を身につける例)
・受付で配布する日の丸フェイスシールをもらって、手や顔や服などに貼り付ける。
・ご自身の日本代表ユニフォーム(サッカー、ラグビーなど)や日の丸が入った服や靴などを着用する。
今後も「日の丸チャリティーラン」にご賛同いただき、ご参加されますことを、
心よりお願い申し上げます。ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公式サイト http://www.hinomarurun.jp/
Facebook https://www.facebook.com/hinomarurun/
Twitter https://twitter.com/hinomarurun
instagram https://www.instagram.com/hinomarurun/
<お問い合わせ>
公益社団法人日本青年会議所
日本の教育委員会
委員長 矢野 徳一
hinomarucharityrun@yahoo.co.jp