- まち
- 2016.03.15
- 1908
世界に誇る花火ブランドを活かしたまちづくりとは?
一般社団法人大曲青年会議所 3月例会
「花火がもたらす未来の大仙~花火産業構想ってなんだ!?~」
このたび3月定例会として、
大仙市・大曲商工会議所・大仙市商工会の3者で打ち出した
「花火産業構想」について市民を交えて学ぶ公開講座
「花火がもたらす未来の大仙~花火産業構想ってなんだ!?~」を企画いたしました!
花火ブランドを活かした新たな産業方策である「花火産業構想」について
学び考える機会となりますので、多数ご参加下さいますようご案内申し上げます
第1部 13:30~14:15
基調講演「花火産業構想ってなんだ!?」
(講師:大曲商工会議所副会頭 小松忠信氏)
第2部 14:30~16:00
パネルディスカッション「花火産業構想が地域にもたらすもの」
(コーディネーター:国際教養大学准教授 秋葉丈志氏)
日時:3月19日(土)
時間:13:30~14:15
会場:地域職業訓練センター
秋田県大仙市大曲町3-1
電話:018-762-0883(秋田JC事務局)
定員:-名
入場:無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お問い合わせ
一般社団法人大曲青年会議所
TEL:018ー762-0883
FAX:018ー762-0883
メール:
URL:http://omagarijc.jp/