- 日本
- 2016.01.17
- 2389
若者たちよ、このチャンスを活かしきれ
地域のために何ができるのか?
皆で真剣に地域について考えよう!
<地域政策コンテスト趣旨>
日本創生会議・人口減少問題検討分科会が発表した、消滅可能性都市の報告は衝撃的なものでした
地域の集まりが日本だとすれば、それは単に「限界集落」の問題ではなく日本全体の問題であり、
いま、多様性と個性を持つ地域が活性化しなければこの国は生き残れません
そして地域の活性化には、その地域に住む一人ひとりが地域の課題を「自分ごと」と認知し意識変革をおこなうこと、
さらに課題解決に向けた具体的行動をあらゆる個人や団体が協働して実施すること、
つまり政策による連携が不可欠です。私たち青年会議所メンバーは地域で経済活動しながら
公に貢献しようとする専門家集団としていまこそ価値を発揮し、
連携の要を担い政策立案と実行に責任を持つべきです
本コンテストは、各地会員会議所がそれぞれの地域で他団体と連携し、
地域の活性化に向けて具体的な政策を立案する機会を創出することで、政策立案のノウハウを得ると共に、
政策の実現に向けた地域の基盤作りを推し進めるきっかけとなるものであり、
継続的な政策立案及び実行を支援するために実施します。
地域再興政策コンテスト
皆の地域を全国に発信していこう!
<募集期間>
2016年3月1日(火)~2016年5月17日(火)
<グランプリ>
内閣府特命担当大臣大賞
<政策募集対象>
全国697各地会員会議所
<申請テーマ>
「地域の活性化を図る具体的な政策」
<申請内容>
・地方にしごとをつくり、安心して働けるようにする
・地方の新しいひとの流れをつくる
・若い世代の結婚・出産・子育ての希望
・時代にあった地域をつくり、安心なくらしを守るとともに、地域と地域を連携する
<選考結果発表>
サマーコンファレンス2016で発表!!
地域グループ 地域再興会議
議長 石川篤信