- 日本
- 2016.01.23
- 6504
3つのテーマ(教育・国のかたち・憲法)を「熟議」で徹底討論!
事業報告
1月23日(土)16時30分より、国立京都国際会館 Annex Hallにおいて、徹底熟議@国家が開催されました。ゲストに駒澤大学名誉教授西修氏、元陸上自衛隊渡邉一博氏、慶応大学法学部政治学科山本みずき氏、また国会議員の方々やNPO法人全国てらこやネットワークの大学生に参加していただき、各地会員会議所メンバーと「日本の教育」、「日本のかたち」、「日本国憲法」の3つのテーマに分かれ熱い議論が展開されました。
その後、各テーマごとで気付いたことやこれからやるべきことを発表していただきゲストの皆様からご意見をいただきました。
最後に山本みずき氏に総括していただき、参加者全員から国を良くするために行動する意識の高まりが感じられる盛会となりました。
事業案内
みなさん、日本の素晴らしさって知っていますか?
目に見えない日本の「和」ってどういうことか知ってますか?
知れば知るほど日本が好きになる・・・
そんな「日本」を徹底的に学べる、それがこの「熟議」です!
3つのテーマ(日本の教育・日本の領土/領空・日本国憲法)ごとに
みんなで確認しながら、
① まずは日本の現状を知る
② 日本が抱える問題提起をしてみる
③ 問題解決に向けて、みんなで「熟議」して、実践してみる!
などを目的に掲げ、徹底熟議します!
国をよくするヒントがここにある!
日時:2016年1月23日(土)
時間:16:30~18:00
会場:国立京都国際会館 Annex Hall
担当:国家グループ
民間防衛力確立会議
日本の教育委員会
憲法意思確立委員会
平成の防人委員会