- 海外
- 2016.02.17
- 4441
JCは国連のパートナー ~UN SDGsの達成に向けて~
2016年2月17日、広島商工会議所5FにあるUNITAR(国連訓練調査研究所 広島事務所)におきまして、UNDP(国連開発計画)駐日代表の近藤哲生氏と会談いたしました。
会合の参加者は、UNITAR広島事務所長の隈元美穂子氏、そして一般社団法人広島青年会議所の高見理事長、塩本専務、日本JCからは佐々木副会頭と野杁が参加しました。
会合の参加者は、UNITAR広島事務所長の隈元美穂子氏、そして一般社団法人広島青年会議所の高見理事長、塩本専務、日本JCからは佐々木副会頭と野杁が参加しました。
2015年9月、国連が新たに策定したUN SDGs(持続可能な開発のためのグローバル目標)の達成に向けた活動を推進している国連機関がUNDPです。日本青年会議所も、本年よりUN SDGs目標6「安全な水と衛生」の達成に向けた運動「JCI JAPAN SMILE by WATERキャンペーン」を展開しています。
会談では、今後のお互いの活動の連携について確認するとともに、世界の安定的な発展のためには、政府の力だけでなく、私たちJCメンバーのような民間の力が不可欠であるという、近藤代表からの激励もいただきました。

◆UN SDGs/JCI JAPAN SMILE by WATERに関してはこちら
http://www.jaycee.or.jp/jci-japan-smile-by-water/
http://www.jaycee.or.jp/jci-japan-smile-by-water/
◆UNDP(国連開発計画)に関してはこちら
http://www.jp.undp.org
http://www.jp.undp.org
公益社団法人日本青年会議所
世界に貢献する日本創造会議
議長 野杁 晃充