- 経済
- 2017.07.23
- 1423
シンギュラリティ研究委員会 ~超生産性向上大賞開催報告~
シンギュラリティ研究委員会
サマーコンファレンス2017にて当委員会の最大の発信である、未来博覧会がパシフィコ横浜にて開催されました。
また、未来博覧会内のファクションの一つである超生産性向上大賞が発表されました。
✨超生産性向上大賞✨
未来のビジネスモデルを創出
満員御礼で開催する運びとなりました。
先端技術を活用した新ビジネスモデルへの関心度
が日本で高まっていることを感じました!!
厳粛な雰囲気につつまれいよいよ開催です!!
大賞は、新ビジネスモデル部門、超生産性向上部門の2部門に分かれておりそれぞれの部門で熱き志を持ったプレゼンターが壇上に立ち、力いっぱいプレゼンを行いました。
大賞を審査する有識者の方々も真剣にプレゼンに聞き入っていました。
また、白熱した質疑応答もあり、審査の厳しさも感じる真剣勝負の場所だとかんじました。
そんな緊張した空気を和ましてくれたのが・・・・
エンタメに登場の!!
グラマーダンサーズの皆さんです。
ちから強さの中にも女性らしさが漂う素晴らしいダンスありがとうございます。
そしていよいよ大賞の発表へ・・・
まずは、経済産業大臣賞 受賞 株式会社 FINE’S様
日本青年会議所会頭賞 受賞 九州大学大学院様
国土交通大臣賞 受賞 株式会社 FIN’DOOR様
内閣総理大臣賞、文部科学大臣賞 W受賞 近畿大学生物理工学部 生命情報工学科様
(医療関係のビックデータ活用)
超生産性向上大賞 特別賞 受賞 電車でGAO!様
(バーチャルオフィス空間創出)
受賞された方々、惜しくも受賞を逃された方々、すばらしいアイデア、熱き思いがこもったプレゼンありがとうございます。
皆様の思いがこの日本によき変化を与え、生産性の向上に寄与する事が確信できる大賞でした。
シンギュラリティ研究委員会ではこちらの事業も継続中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「企業訪問応募方法」
下記メールアドレスに【お名前、LOM名、電話番号】を記入の上ご連絡おねがいします。
mail:takeuchi5557@yahoo.co.jp
電話番号:090-9626-3800
公益社団法人日本青年会議所
経済再生グループ シンギュラリティ研究委員会
広報幹事:竹内 良介
※定員に達している場合はお断りの連絡を入れさせていただきます。