- 日本
- 2016.08.31
- 962
必見! アワードライブラリー vol7
必見! アワードライブラリー vol7
第7回目は「2015年度アワードグランプリ受賞事業」
公益社団法人岐阜青年会議所
「キッズドリームワークス☆子どもたちによるファッションショー☆」のご紹介!
【背景】
昨今の日本は、核家族化の進行や、地域社会との結びつきが弱く、
具体的な夢を持てない子ども達が多くなっています。
その要因の一つには、
大人の働く姿を見る機会が少なくなったことがあると私達は考えました。
そこで青年経済人である私達が、一番身近な大人の代表として技術や経験を活かし、
子どもたちに働く背中を見せようと考えました。
内容につきましては、キッザニアにあるように、いろいろな仕事を多く体験してもらうのではなく、
一つの職業をじっくりと体験する中で、子ども達にその職業の楽しさや厳しさを知ってもらいたいと思い、
岐阜の基幹産業でもあるアパレル産業からファッションショーというイベントを
子ども達全員で作り上げてもらう企画を考え出しました。
【目的】
本事業では、職業体験として、一つのイベントを子ども達の手で作り上げていくことで、
子ども達自身の将来の夢を膨らませることに主体を置きました。
ファッションショーを作り上げるには、
色々な仕事や人との関わり合いで出来ているということを知ってもらうこと。
そして地域から見え難くなった大人達の働く姿を直接見せ、体験させることで、
子ども達に将来像を描くきっかけとなればと考えます。
事前学習では、大人から仕事の楽しさや、やりがいを学ぶことで子どもたちの好奇心を刺激し、
体験への意欲に繋げます。
子ども達には人の役に立ち、感謝されることへの喜びを感じて頂きます。
そして、共に体験する仲間や支えてくれる大人から、
人との繋がりの大切さを学ぶことで、仲間の大切さや思いやりの心を育んで頂きます。
体験後には、子ども達は経験し感じた喜びを互いに共有し振り返ることで、
夢の実現に向け今すべきことは何かを考える機会を与えることを目的とします。
また、8月31日までになりますが本年度2016年のアワードの投票が可能になりました。
この機会に是非投票してください!
http://www.jaycee.or.jp/awards/2016/archive/detail/2015/25
http://www.jaycee.or.jp/awards/webjudge/ (2016年8月31日まで投票可能)
https://www.facebook.com/jci.japan.awards/?fref=nf
https://twitter.com/jcijapanawards