- 日本
- 2016.08.18
- 809
必見! アワードライブラリー vol3
第3回目は・・・
「2014年度アワード最優秀賞受賞事業」
一般社団法人広島青年会議所の
「ヒロシマハートワンピースフェスティバル」をご紹介!
【背景】
現代の日本は、戦争こそ無いものの、自殺・いじめ・ひきこもりなど、
社会不安が世を覆っています。皆が自立し助け合う、真に平和な社会にするためには、
次代を担う青少年が、
平和のために行動していく意識を高めていかなければなりません。
平和のために行動していく人とは、
それぞれが日常で感じる平和の障害となる問題に出会った際に、
自分に出来る範囲で、問題解決に向けて率先して行動する人だと考えます。
そのような平和のための第一歩を歩み出す青少年が溢れている「まち」こそ、
我々が求める国際平和文化都市広島であると考えました。
その実現のためには、市民・企業・行政の結びつきが必要です。
そのような中、2013年は広島県が主催する「ピース・アーチ・ひろしま」が開催され、
文化芸術を通じた平和発信が大きく注目される年となります。
この機会を活かし、市民の関心を高め青少年育成の運動へと
展開させていく必要があると考えました。
【目的】
(1)多様な芸術を通じて平和のメッセージを発信することにより、
参加者及びより多くの市民、
来訪者に平和のために行動することの大切さを感じていただくこと。
(2)市民・企業・行政との連携を通じ、「まち」全体に平和のための行動をする
青少年を育成する気運を高め、国際平和文化都市広島の発展に寄与すること。
http://www.jaycee.or.jp/awards/2016/archive/detail/2014/54
http://www.jaycee.or.jp/awards/webjudge/ (2016年8月31日まで投票可能)
https://twitter.com/jcijapanawards
日本青年会議所
ムーヴメント拡大委員会