- 日本
- 2018.07.31
- 1983
【今月の安保NEWSをお届けします!】
安全保障確立委員会より安保NEWS第8弾をお届けさせていただきます。
■今月の安保NEWS
==========
サマーコンファレンス2018において
サイバーセキュリティの必要性を実感でき、明日からの行動につながるフォーラムを開催しました。
==========
このフォーラムでは、自由民主党サイバーセキュリティ対策本部長の衆議院議員 高市 早苗氏、トップエンジニアの株式会社サイバーディフェンス研究所 名和 利男氏に、「サイバー攻撃の実態と備えの必要性について」及び「巧妙化するサイバー攻撃への対策」についてお話をしていただきました。なお、フォーラムの中では、下記のような明日からできるアクションプランを発表しております。
■アクションプラン『日本JC版サイバーセキュリティ問題解決プログラム』
①サイバー攻撃の脅威がわかる動画により危機意識をもってもらう
②名和 利男氏監修の分析レポートと啓発資料によりサイバーセキュリティを学ぶ
③現実的な「サイバーセキュリティ10ヶ条」をご紹介
http://www.jaycee.or.jp/2018/org/summerconference/?page_id=867#a2
当委員会では今後、サプライチェーンリスク低減、サイバーセキュリティ国家確立に向け、中小企業・小規模事業者への支援制度の強化を目標とする政策提言を行って参ります。
それでは、安保NEWS第8弾をご覧ください!
~詳細はこちら~
安保NEWS ( https://youtu.be/k3_LUybOjlE )
公益社団法人 日本青年会議所
2018年度国家戦略グループ
安全保障確立委員会
委員長 鶴山 雄一
#安全保障の今を知り 大切なものを守っていきましょう
#公益社団法人 日本青年会議所
#安全保障確立委員会
#サイバーセキュリティ
#高市早苗
#名和利男