- 日本
- 2018.08.20
- 1114
【アクションプラン政策集のご紹介「国史編」】
日本は戦後から国民としての民族のアイデンティティーにまつわる教育が薄れております。特に建国については、学校授業でも取り上げられることも少なく、知る機会を喪失しております。老若男女問わず、分かりやすい紙芝居を使用した「日本歴史ばなし」を利用することにより、日本人としての誇りやアイデンティティーを高めることができます。本年度の教育再生会議では、地域のイベントや祭りなどにて、紙芝居を上演することで多くの方々に学校の授業では学べない日本の歴史について学ぶ機会を提供させていただいております。
全国各地の自治体・青年会議所・教育関係・企業などで運用いただけるプログラムとなっているため、多くの方々に実施いただければと思います。
不明なことなどありましたら、当会議のHPまでお問い合わせ下さい。
http://www.jaycee.or.jp/2018/org/kyouikusaisei/?page_id=8
アクションプラン政策集紹介ページ
http://www.jaycee.or.jp/2018/org/summerconference/?page_id=859
公益社団法人 日本青年会議所
2018年度 国家戦略グループ
教育再生会議
議長 川越 道貴