-
ひと 2018.07.24 844 【サマーコンファレンス2018「スポーツのチカラフォーラムⅡ」開催の報告】 7月21日(土) 15:30~16:30、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜 ルーム501、502にて、スポーツのチカラフォーラムⅡを開催致しました。500名を越える方々にご参加いただきました。 本フォーラムでは、パネリストに村岡 桃佳氏(2018年平昌パラリンピック女子大回転座位金メダリスト)、中村 考昭氏(ゼビオホールディングス株式会社副社長執行役員、クロススポーツマーケティング株式会社代表...
-
ひと 2018.07.22 981 【サマーコンファレンス2018「次世代教育フォーラム~家計負担に大きく影響する教育無償化の大改革とは~」開催の報告】 7月21日(土)14:15~15:15、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜 国立大ホールにて「次世代教育フォーラム~家計負担に大きく影響する教育無償化の大改革とは~」を開催致しました。 本フォーラムでは、講師に国立教育政策研究所 高等教育研究部 総括研究官を務めておられます濱中 義隆氏、人材教育コンサルティング会社のアチーブメント株式会社 代表取締役であり、青年会議所のOBである青木 仁志先輩をお...
-
まち 2018.07.22 2729 【サマーコンファレンス2018、「公益資本主義が世界を変える!三方よしで地域から!」開催の報告】 7月21日(土)14:15~15:15、パシフィコ横浜 メインホールにて、「公益資本主義が世界を変える!三方よしで地域から!」を開催致しました。 本フォーラムでは、地方創生に直結される地域貢献に重きをおいて経営されている、たねやグループ CEO 山本 昌仁氏と、金融機関としてコンコルディア・フィナンシャルグループの代表取締役社長であり、一般社団法人全国地方銀行協会副会長も務める 川村 健一...
-
日本 2018.07.22 1235 【サマーコンファレンス2018「行政を動かす秘訣!~安全な地域実現フォーラム~」開催の報告】 7月21日(土) 15:30~16:30、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜 会議センター 301・302にて、「行政を動かす秘訣!~安全な地域実現フォーラム~」を開催致しました。 本フォーラムでは、「未来の年表」の著者である河合 雅司氏を講師にお招きし、これからの日本に求められる国土政策や、今後の日本に必要な災害ネットワーク強化とインフラ投資促進のために必要となる手法や仕組みをお話しいただ...
-
まち 2018.07.22 2985 【サマーコンファレンス2018「JAPAN STORYフォーラム~日本の魅力を世界へ~」開催の報告】 7月21日(土)16:45~17:45 パシフィコ横浜 会議センター 301・302にて「JAPAN STORYフォーラム~日本の魅力を世界へ~」を開催致しました。 本フォーラムでは、株式会社スノーピーク代表取締役社長 山井 太氏、ブランドア株式会社代表取締役 藤島 淳氏から、全国各地の中小企業が抱える課題の解決の仕組みやヒントを教えていただき、自社ブランドの育成や民間企業のブランディング事例を...
-
経済 2018.07.22 946 【サマーコンファレンス2018「事例から学べる組織の柱~コンプライアンスと法人格について~」開催の報告】 7月21日(土)14:15~15:15、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜 会議センター511・512にて、「事例から学べる組織の柱~コンプライアンスと法人格について~」を開催致しました。 会場には椅子を約100席用意しましたが、予想を上回るほどのご来場があり、会場に入れないほど盛況となりました。 第1部「組織を守るコンプライアンス」ではSNSというツールが確立された一方で、誰もが情...
-
日本 2018.07.21 1091 【サマーコンファレンス2018「理事会」開催の報告】 7月20日(金) 13:00~16:00、神奈川県横浜市 パシフィコ横浜 ルーム301~304にて、理事会を開催致しました。 冒頭に平成30年7月豪雨により被災され犠牲になった方々へ全員で黙祷を捧げました。 全国大会宮崎大会を含む全ての議案が審議可決され、公益社団法人 宮崎青年会議所理事長 長友 剛君並びに全国大会実行委員長 川越 英和君より、関わる全ての方への御礼と愛と希望溢れる国 日本...
-
日本 2018.07.20 1330 【サマーコンファレンス2018「市長レセプション」開催の報告】 7月19日(木)18:30~19:45、神奈川県の横浜市長公舎にて、市長レセプションを開催致しました。 横浜市 渡辺副市長をはじめとする横浜市職員の皆様、公益社団法人 日本青年会議所会頭 池田祥護君をはじめとする役員、サマーコンファレンス運営特別委員会 特別委員長 浅見之博君、一般社団法人 横浜青年会議所 理事長 草島 治郎君をはじめとするメンバーの皆様が出席しました。 はじめに渡辺副市長よ...
-
日本 2018.07.19 1150 CYBERJAPAN DANCERS&抽選会│サマーコンファレンス2018 CYBERJAPAN DANCERS&抽選会 日時・会場 7月21日(土) 16:00~17:00 @パシフィコ横浜 臨港パーク南口広場 概要 東京五輪の正式種目にも採用された3×3(スリーバイスリー)のエキシビジョンマッチに、 日本が世界に誇る”セクシー”で”パワフル”な美ボディギャルダンサー集団「CYBERJAPAN DANCERS」が登場! 更に抽選でCYBERJAPAN DANCERSのサイン入りオリジナルTシャツやキャップが当たる! 参加無料となっている...
- くらし 2018.07.17 3028 【平成30年7月豪雨災害ボランティア支援協力のお願い】 7月初旬からの西日本を中心とする豪雨により各地に甚大な被害が発生しました。この豪雨により亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を捧げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 広島県竹原市においても多大な被害が発生しており、現在復旧・復興に必要な人手が足りておりません。一日も早い復旧、復興の一助となるよう、災害ボランティア支援を下記の通り募集させていただきます。ご多用中の折とは存じ...
- くらし 2018.07.17 2977 【平成30年7月豪雨災害ボランティア支援協力のお願い】 7月初旬からの西日本を中心とする豪雨により各地に甚大な被害が発生しました。この豪雨により亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を捧げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 広島県尾道市においても多大な被害が発生しており、現在復旧・復興に必要な人手が足りておりません。一日も早い復旧、復興の一助となるよう、災害ボランティア支援を下記の通り募集させていただきます。ご多用中の折とは存じ...
- くらし 2018.07.17 2898 【平成30年7月豪雨災害ボランティア支援協力のお願い】 7月初旬からの西日本を中心とする豪雨により各地に甚大な被害が発生しました。この豪雨により亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を捧げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 広島県東広島市においても多大な被害が発生しており、一般のボランティアを募集しておりますが、支援要請にボランティアの数が足りておりません。一日も早い復旧、復興の一助となるよう、災害ボランティア支援を下記の通り募...
-
エンタメ 2018.07.17 3080 【サマーコンファレンス2018 熱狂のご案内⑥】 来る7月21日(土)22日(日) パシフィコ横浜にてサマーコンファレンス2018がいよいよ開幕です。 ★☆★熱狂のサマコン情報★☆★ 7月17日 本日も朝からFMラジオでPR! 「kamakura FM 82.8」 平日の連休明けでも賑わう湘南のビーチのみなさまに 熱狂のサマコンPR!致しました。 「FMブルー湘南 78.5」 横須賀のみなさんに熱狂のサマコンPR! サマコンのご来場お待ちしてお...
-
日本 2018.07.17 1393 【サマーコンファレンス2018 熱狂のご案内⑤】 来る7月21日(土)22日(日) パシフィコ横浜にてサマーコンファレンス2018がいよいよ開幕です。 ★☆★熱狂のサマコン情報★☆★ 3連休は神奈川県内のFMラジオで熱狂のPRを行いました。 「FMサルース@たまプラーザ 84.1」 番組サンデーシャッフルにて、2016年度の横浜JC事業の開港祭で 親善大使を務めて頂いた現役大学生 岩崎さんと佐野さんと一緒に出演 致しました。パーソナリティ...
-
エンタメ 2018.07.17 2629 【日本JCクラウドファンディング達成状況】 人から人へ共感を拡げていく日本JCクラウドファンディング! 相談件数118件、申込件数38件、支援金額3,098万円、支援者数1,794人を達成! 今回は進行中のプロジェクトをご紹介! ■公益社団法人 仙台青年会議所 主催 第49回仙台七夕花火祭 彩り~笑顔が溢れる仙台(まち)へ~ 目標:2,600,000円 →現在1,002,000円 達成率27%、支援者34人 https://faavo.jp/sendai...
-
エンタメ 2018.07.17 2268 【日本JCクラウドファンディング達成状況】 人から人へ共感を拡げていく日本JCクラウドファンディング! 相談件数118件、申込件数38件、支援金額3,098万円、支援者数1,794人を達成! 今回は進行中のプロジェクトをご紹介! ■公益社団法人 長浜青年会議所 主催 「五感で感じる湖北八景」滋賀県・北びわこの景観・文化を全国に伝えたい! 目標:810,000円 →現在30,000円 達成率3%、支援者6人 https://faavo.jp/kitabiwak...
- くらし 2018.07.16 3182 【平成30年7月豪雨災害ボランティア支援協力のお願い】 7月初旬からの西日本を中心とする豪雨により各地に甚大な被害が発生しました。この豪雨により亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を捧げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 広島県呉市においても多大な被害が発生しており、現在復旧・復興に必要な人手が足りておりません。一日も早い復旧、復興の一助となるよう、災害ボランティア支援を下記の通り募集させていただきます。ご多用中の折とは存じま...
-
くらし 2018.07.16 1509 【西日本豪雨災害支援報告 倉敷市真備町の支援活動報告】 7月13日(金)の倉敷市真備町の西日本豪雨災害支援の様子です。 今現在は水も引き、避難所には各地からの支援物資が届き、生きていく上での生活物資は足りている反面、被災地はいまだ断水状態は続き、被災者は快適とは程遠い環境の中で生活をされています。うだるような暑さの中、水に浸った家の中の片づけをされている方々が多くおられました。町全体が水に浸かった中、路上や空き地にはガレキが溢れ、その撤去にはこれか...
-
エンタメ 2018.07.13 2671 【We Believe 7月号】 7月15日(金)We Believe7月号を発刊します。 今月は、サラヤ株式会社 更家 悠介先輩と「SDGs」をテーマに会頭対談を行い、巻頭特集記事として掲載しました。青年会議所で学んだ社会貢献事業を成長させるビジネス感覚から、サラヤ株式会社は、会社の活動目標に「SDGs」を採用し、ウガンダで現地法人を設立し「100万人の手洗いプロジェクト」を持続可能な事業へ成長させました。詳細につきましては、...
-
ひと 2018.07.13 927 【第49次北方領土返還要求現地視察大会が開催されました 日本で一番東に位置する北海道の根室市。この地において7月7日(土)・8日(日)の2日間「第49次北方領土返還要求現地視察大会~北海道から切り開く!日本・ロシア大交流時代~」が開催されました。1970年以来、国民への北方領土問題の啓発運動として行われ、「北方領土は日本固有の領土である」という日本人が忘れてならない事実を発信して参りました。 本年はこれまでにない次元で、日本とロシアの二国間...