事例紹介
全国で行われているVSOP運動の事例をご紹介します。
事例カテゴリー複合サービス事業
-
2017.05.26
美容の震災支援活動
[ 複合サービス事業 ] 主体団体:Beauty Force ・ 株式会社バースデー① 熊本の震災での美容の支援活動 4月14日より開始、毎週月曜日に熊本県内の各地の避難所にて、現時点で10回以上、現地の 美容師さんに協力しての避難所でのシャンプー支援をしています。 また、避難所にビューティブースを設置しての美容支援をしています。避難所では鏡もなく、化 粧をする場所もないためです。 スキンケア化粧品、日焼け止め、スタイリング剤、ファンデーションなど ビューティフォースは主に後方支援として以下のような支援活動をしています。 美容メーカーより、シャンプー、化粧品などを集めて提供する 現地の美容師さんのシャンプー支援の際の交通費等の負担 現地の美容組合、美容団体、個人、メーカー、問屋等の取りまとめ 移動式シャンプー台の調達 ② 東日本大震災での美容の支援活動 避難所にて、約500人以上の被災者に60人以上の美容師さんを派遣して、シャンプー、カット、カラー等の支援をしました。 ③ 東日本大震災での被災した美容室への物資支援、無料支援セミナーの開催 500以上の被災した美容室にのべ1500以上の物資支援をしてきました。 また、著名美容師による無料の技術セミナーを開催 ④ 東日本大震災の美容の復興支援イベントで、3年連続で、1,000人以上、美容師さんを集めて開催。現地の美容業界のモチベーションをあげる役目を果たしてきました。
-
栃木
アルミホイールで世界をサポート アルサポ
[ 複合サービス事業 ] 有限会社アップライジング内 アルサポ事務局中古タイヤ・アルミホイール買取販売業を運営する有限会社アップライジングが、皆様から不要になった中古アルミホイールを送っていただき、中古アルミホイールのリサイクルとNPO法人テラ・ルネッサンスの支援をするプロジェクトです。使用しなくなった中古タイヤアルミホイールをアルサポに送っていただくだけで、それが支援金となり、テラ・ルネッサンスの支援活動に役立てられます。またそのアルミを貴重な資源ととらえ、国や地域を越えて有効利用させて頂く活動となっております。
-
途上国の未来を美容でデザインする
[ 複合サービス事業 ] 株式会社 美ショップジョージ・NPO法人国際美容ボランティア協会・自立技術支援 現在10か国の孤児院やストリートカットを無償で行い整容と共に美容と言う技術を孤児やスト リートチルドレンの子に知ってもらう活動を行っております。その中で、ヘアカット・ネイル・ メイク等のデザインを含め技術指導する。化粧品や商材をより正確にセールスできる、おもてな しや販売スキルを教育、デザイン起こしかたやデザインのアウトプットも行う。 ・美容技術専門学校の設立 美容学校を設立し、国家資格の設立 ・美容商品のフェアトレード ・外国人の美容インターン 日本の美容業界の人材不足解消を目指す ・日本の美容商材の拡散 ・他業種事業との連携 現在、大塚実業・ダイワハウスと実施
-
東日本大震災『つたえ隊』活動
[ 複合サービス事業 ] 有限会社やすらぎ堂(元所属:日本災害復興支援団体・一般社団法人仙台とどけ隊)東日本大震災が風化されないように、決して忘れてはいけない大震災として、被災地の現状やいまそれぞれができることがあるということを伝え、様々なイベントやセミナー、学校や企業などで、被災地状況伝達チーム『つたえ隊』の隊長として全国各地で震災復興の講演活動を続けてきた。現在は、自身が主催するセミナー等で活動を続けている。 (つたえ隊ムービー https://www.youtube.com/watch?v=Vv99sF1TnkY)
-
宮城
仙台まち美化サポート認定「モイスティーヌ街ピカ活動」
[ 複合サービス事業 ] 有限会社モイスティーヌ仙台販売仙台市の「仙台まち美化サポーター」に申請し、月に2回会社の清掃時間の前に集まり、会社周辺や公園のゴミ拾い活動を行っております。また年に1度、地域の花火大会の翌日の公園清掃に参加(泉JCと共に)など、他の清掃活動にも積極的に参加します。
-
奈良2016.12.10
斑鳩町の新たな魅力づくりとして「竜田揚げ」[合同会社日本竜田揚げ協会]
[ 複合サービス事業 ] 合同会社日本竜田揚げ協会本年度斑鳩町が、全国門前町サミットの会場に選ばれたことを機会に行政、観光協会と協働、参画し地域住民にむけて大分の宇佐唐揚げ、斑鳩町の竜田揚げを無料でふるまいをさせていただきました。
-
長崎2016.11.30
塗装で出来る社会貢献活動[塗魂ペインターズ]
[ 複合サービス事業 ] 塗魂ペインターズ・塗装で出来るボランティア ・いかなる理由においても1円たりとも金品を得てはならない ・資金難の幼稚園、小学校、中学校などに行き子供たちと遊具などをペンキ塗りしています。
-
香川
世代を超え、楽しくみんなで学べる防災の仕組みづくり[「四国遍路」の心でつなぐ防災教育研究会]
[ 複合サービス事業 ] 「四国遍路」の心でつなぐ防災教育研究会 / 香川県技術士会、四国霊場86番札所志度寺、香川大学工学部、日本安全教育学会、NTT西日本①楽しく学べる防災体験イベントを通して、「防災」をより身近に感じ取ることにより、どのような力が育成できたかを検証するとともに、今後の課題を明らかにする。 ②フィールドワーク等による遍路道の特性、それをめぐる精神文化の調査 ③県民の防災意識の変化やニーズの把握のためのアンケート調査の実施
-
香川2016.11.24
三豊ドリームカーフェスタエキサイティングラリー[三豊ドリームカーフェスタ実行委員会]
[ 複合サービス事業 ] 三豊ドリームカーフェスタ実行委員会三豊市、観音寺市に点在する観光名所や商業施設をチェックポイントにしたラリーを行った。県内外から参加者を募り、約35台ほどのスーパーカーが集まった。
-
広島2016.08.23
市民お悩み無料相談会[広島県土地家屋調査士の会・広島県青年司法書士会]
[ 複合サービス事業 ] 広島県土地家屋調査士の会・広島県青年司法書士会不動産及び生活に関する法律のスペシャリストとして、市民の法的なお悩みに対応する無料相談会を実施しました。(H15年度は2回実施)
-
広島
無料法律相談室[広島弁護士会呉地区会]
[ 複合サービス事業 ] 広島弁護士会呉地区会毎年10月,裁判所に協力し,市民向けの「法の日」無料法律相談室を実施。
-
2016.08.01
古民家フォト甲子園[一般社団法人住まい教育推進協会]
[ 複合サービス事業 ] 一般社団法人住まい教育推進協会 / 一般社団法人全国古民家再生 / cyberlink / 株式会社アステティックスジャパン「古民家フォト甲子園」は、地域に残る「古民家・町並み」などの風景を切り取ることで、日本の伝統ある住文化に目を向けてもらい、地域の良さについて考えることを目的に開催しております。 小学生は「おじいちゃん・おばあちゃんの家で過ごす夏」と題し、写生(絵)を書いて頂き応募頂きます。 中高生は「50年後にも見たい、私たちのまち」と題し、写真を撮影頂き応募頂きます。 応募作品はホームページへ掲載され、インターネットを通じ応募作品に対しての一般投票をおこない、 審査員審査を経て受賞作品を決定します。 受賞した作品は、各地域の一般社団法人全国古民家再生協会 支部にて受賞者の学生が通う学校に赴き表彰式を実施させて頂きます。 ご応募頂いた全国の作品は、1年間全国各地にてパネル展を実施し多くの地域住民にも魅力を感じて頂きます。
-
秋田2016.07.19
能代でバスケ![NPO法人ミライ10]
[ 複合サービス事業 ] NPO法人ミライ10当社の持つ人脈とバスケの街という地域資源を活かして全国の方を能代によび「能代でバスケをしてもらう」という観光ボランティアを行っている。
-
広島2016.07.15
七夕まつり[尾道本通り商店街]
[ 複合サービス事業 ] 尾道本通り商店街(一番街・中商店街・本町センター街)尾道市内の幼稚園・保育所(園)・小学校・高齢者福祉施設など約50団体の方々が願い事を書き、七夕かざりが商店街を彩ります。
-
広島2016.06.26
職場体験の実施[株式会社鉄道広告]
[ 複合サービス事業 ] 株式会社鉄道広告広告業の次世代の担い手育成の観点から職場体験の実施をしております。
-
神奈川
フリーペーパー 総合情報誌 近隣のまちづくり団体等の情報を無償で掲載[㈲ラポート企画]
[ 複合サービス事業 ] ㈲ラポート企画当社で制作している冊子型フリーペーパー 総合情報誌「ラポート」(相模原・町田エリアを中心に、スーパーやコンビニ、各レジャー施設等に設置)に近隣のまちづくり団体等の情報を無償で掲載しております。
-
徳島2016.06.09
建設機械の試乗体験[徳島県建設業協会 阿南支部]
[ 複合サービス事業 ] 徳島県建設業協会 阿南支部加茂谷鯉祭りのイベントで子どもを対象に建設機械の試乗体験
-
青森
電気器具の点検奉仕[下北郡電気工事工業協同組合青年部]
[ 複合サービス事業 ] 下北郡電気工事工業協同組合青年部一人暮らし高齢者宅の電気器具の点検及び軽微な補修作業。 ランプ交換及び軽微な配線の切替等は無償で作業。 電気だけでなく、水道等の不具合も業者を紹介するなど対応しています。
-
秋田2016.06.06
除雪ボランティア[(一社)秋田市建設業協会青年会]
[ 複合サービス事業 ] (一社)秋田市建設業協会青年会高齢者等の自宅の除雪ボランティアを行っております。
-
岐阜
学校のグランド整備や中庭整備[協同組合 中津川建設協会 中青会]
[ 複合サービス事業 ] 協同組合 中津川建設協会 中青会地元建設業協会に所属する若手技術者が、市内中学校生徒・PTAとの協働により、学校内グランド整備や中庭整備等を行っています。