事例紹介
全国で行われているVSOP運動の事例をご紹介します。
事例カテゴリー教育・学習支援業
-
2017.05.26
地域IT推進活動
[ 教育・学習支援業 ] 株式会社キュリオステーション近隣の小学校の生徒対象に夏休等の休暇期間中、学校のPCルームを使用し、PCのイベントを実施。昨年はワードやエクセルを使用したうちわ作成イベント開催。 PTAの家庭教育の際に、保護者にPC関連の知識を教える講義を開催。 昨年はインターネット犯罪対策について
-
愛知2016.12.08
中学生職場体験[学校法人 龍台学園 木船幼稚園]
[ 教育・学習支援業 ] 学校法人 龍台学園 木船幼稚園市内のほとんどの中学校から職場体験を受け入れています。人数は色々ですが、3日から4日間、朝9時から午後3時まで、幼稚園教諭の体験をしてもらいます。
-
青森2016.07.15
地域清掃活動・保育園、小中高校の交通安全教室[黒石自動車教習所]
[ 教育・学習支援業 ] 黒石自動車教習所・地域清掃活動 ・保育園、小中高校を招いての交通安全教室の実施
-
広島2016.07.06
福祉施設での、園児による遊戯や歌の発表[ひまわり保育園]
[ 教育・学習支援業 ] 社会福祉法人向晴会 ひまわり保育園福祉施設での、園児による遊戯や歌の発表
-
和歌山2016.07.05
子育て支援活動[かんどり保育園]
[ 教育・学習支援業 ] かんどり保育園保育士の技術と知識を活用し、地域に住む子育てを行っている家庭に向け。、2ケ月に1回自園で子育て支援活動を行っています。
-
山形2016.06.26
Total−Winプロジェクト[東北公益文科大学 平尾ゼミ生]
[ 教育・学習支援業 ] 東北公益文科大学 平尾ゼミ生学生がこども食堂を運営する為に、補助金や助成金に頼るのではなく、自ら稼ぎその利益を投資することで永続的な運営を目指す活動です。またその活動を地域に発信し運動の輪を広げていきます ※学生が地域の祭りやイベントで自らの活動を発信しながら出店し、その利益が「こども食堂」の運営資金として使われます。
-
静岡2016.06.20
遊び場の提供及び子育て相談
[ 教育・学習支援業 ] 学校法人足立学園 リーチェル幼稚園幼稚園の施設を開放し子育て家庭の遊び場の提供、また来園者の子育て相談をおこなっています。
-
滋賀
海外で勉強出来るため無料TOEFL iBT講座
[ 教育・学習支援業 ] ミシガン州立大学連合日本センター彦根にあるの大学生が留学に出来るために無料TOEFL iBTの講座をしています。
-
岐阜2016.06.05
毎年行われる地元の祭りやイベントに歌や鼓笛披露で参加[かぐや第一幼稚園]
[ 教育・学習支援業 ] かぐや第一幼稚園毎年行われる地元の祭りやイベントに歌や鼓笛披露で参加し、その祭りを盛り上げるとともに、地域住民との交流を広げ、子ども達が地域の人々からも育てられ、見守られる。また、皆さんの前で披露することにより、子ども達の自信にも繋がる。
-
岐阜
作品展と、リサイクル品・手作り品のバザーを開催[かぐや第一幼稚園]
[ 教育・学習支援業 ] かぐや第一幼稚園毎年開催される歳末助け合い運動の一環として保護者会の協力のもと、作品展と、リサイクル品・手作り品のバザーを開催している。
-
静岡
地域の通学路清掃を行っています[学校法人 星美学園]
[ 教育・学習支援業 ] 学校法人星美学園本校生徒とともに、通学路や施設のある地域の清掃活動を行っています。
-
静岡
無料着物教室[辻村和服専門学校/NPO法人和装教育国民推進会静岡県支部]
[ 教育・学習支援業 ] 辻村和服専門学校/NPO法人和装教育国民推進会静岡県支部NPO法人の団体会員として、中学校に日本の伝統的な民族衣装である浴衣(着物)の着方を、中学校の先生に代わり教えています。
-
愛知
ボール遊び教室の開催[若鳩インドアテニスクラブ]
[ 教育・学習支援業 ] 若鳩インドアテニスクラブスポーツ活動での社会貢献として、幼稚園や保育園に無償でコーチが出向き、ボール遊び教室を開催しています。
-
愛知
環境と防災をテーマにした講演活動[学校法人菊武学園]
[ 教育・学習支援業 ] 学校法人菊武学園教育業の強みを生かし、市と協力して、環境と防災をテーマにした講演を実施しています。
-
広島2016.06.04
いけばな体験の提供[閑渕流]
[ 教育・学習支援業 ] 閑渕流生活の中で自然にふれ、日本の四季を感じることのできる伝統文化・いけばなを、若い世代に広めるため、気軽にいけばなを体験できる機会を提供しています。
-
愛知2016.06.02
不動産所有者・地主のためのスクール[一般社団法人不動産オーナー経営学院]
[ 教育・学習支援業 ] 一般社団法人不動産オーナー経営学院空スペースの活用を具体的に取り組むための不動産所有者・地主のためのスクール
-
広島2016.06.01
地域の公園遊具用に無償で塗料提供[株式会社橋津塗料]
[ 卸売・小売業 ] 株式会社橋津塗料塗料販売業者が、地域コミュニティの活性化のために、地域の公園の遊具用に無償で塗料を提供している
-
広島2016.05.31
勉強会の開催[裸塾]
[ 教育・学習支援業 ] 裸塾各メンバーの技術と知識を生かし、また講師を招き、大学生や若手経営者と共に勉強会を開催している。 また積極的に地域の祭りや子供イベントに参加し、体験をもって学び伝える活動をしている。
-
福島2016.05.28
地域の行事に歌や踊り発表[幼保連携型 認定こども園大田]
[ 教育・学習支援業 ] 幼保連携型 認定こども園大田地域の行事に、歌や踊りなどの発表を行い。子ども達の地域参画や保護者の行事参加の促しを行う。 地域の交流館などに、子ども達が作品展示の協力をし、地域の連携・参加者増加に寄与する。
-
福岡
児童学習支援無料学習室「学術の森」[株式会社日本学術講師会]
[ 教育・学習支援業 ] 株式会社日本学術講師会母子家庭、父子家庭、生活困難家庭の子供たちを中心に講師を常住し、ネット学習、学習教材、コピー、FAX、冷暖房全て無料で学習室を開講しています。9時~21時迄日祝を除き100㎡のスペースです。